汗取り
着物着用後すぐには汗ジミはわかりません。
汗の成分は繊維の中に残っており、これらが数ヶ月から何年もかけて少しずつ酸化して黄変へと進みます。
ひどくなければ茶色のシミになります。汗ジミは脇周辺、ウエスト回りなど汗をかきやすい部分に出てきます。
汗は水性の為にクリーニング(丸洗い)では落ちません。
汗取りは高圧蒸気をかけて繊維に染み込んだ汗を取り除きます。
肌に近い長襦袢や浴衣、夏着物は収納される前に汗取りされることをオススメいたします。
丸洗い+汗取りとお伝えください。
着物クリーニングは、油溶性の汚れを分解
汗取り水溶性の汚れを取り除き
※状態により落ちないこともあります。
他にも当店では丸洗い+オプションで
汗取り
シミ取り
カビ取り
臭い取り
ございます。
お気軽にお問い合わせください。
是非、着物クリーニングと汗取りを合わせてされることがお勧めです。